排水トラブル専門の水道局指定工事店

排水管・排水口つまり解消なら

HLS水道サービス

排水トラブル修理専門店HLS水道サービス

営業時間

9:00~18:00
見積もり無料

0120-899-299

10月29日 更新

   出張料無料。
        まずはお電話にてお気軽にご相談くださいね! 

水道局指定店

   東京・神奈川・千葉・さいたま

水道局指定免許(東京・神奈川・千葉・さいたま)

当店は各対応地域の水道局から指定された公認工事店です

Drainage port of the washing machine

洗濯機の排水口つまりを解消する方法

洗濯パンのつまりを解消

  • 洗濯をすると警報アラームが鳴り洗濯機が止まってしまう
  • ドラム式の洗濯機が重くて動かせないため掃除ができない
  • 洗濯パンの排水口に水が逆流してあふれそうになる
  • 洗濯機置き場のあたりで悪臭がする

洗濯機の排水口つまり・洗濯パンのあふれ解消までの流れ

排水口トラブル発生

お風呂の水が流れない!洗い場に逆流してくる!

排水口がつまった!
洗濯パンがあふれそうになる!

お問合せ

メールかお電話にてご相談ください

フリーダイヤルにてご連絡
下さい

見積り

見積もり無料

トラブルの原因を調べて
見積りを提示いたします(無料)

修理作業開始

詰まり解消作業開始

ご依頼を頂いたら
修理作業を開始致します

排水口のつまり解消

お風呂の詰まり解消

洗濯パンのつまりとあふれ解消!

お支払

料金のお支払い

現金・カード・
お振込み・後日ご集金・
にて、対応いたします

【洗濯機の排水口つまり】 実際の修理事例

洗濯機の排水口がつまると、脱水中に洗濯機が停止してしまうなどのトラブルが発生します。

洗濯機には溢れ防止機能がついているものが多く、警報ブザーが鳴って停止する機能がついています。

近年、急速に普及している乾燥機能付きの洗濯機(ドラム式洗濯機)は、いわゆる普通の全自動洗濯機と比較すると、衣服などの繊維が排水時の水に多く含まれ、排水口を詰まらせやすい傾向があります。

排水口つまりの原因は【衣類の繊維】

洗濯機の排水口つまりを解消する方法は、他の排水口と同様、原因物資を取り除けば解消します。

洗濯機の下には「洗濯防水パン」というお皿のような板が敷いてあり、その中に排水口があるタイプが多いです。下の写真がそのタイプの洗濯排水口です。

洗濯機排水口に溜まった繊維

排水口内部の堆積物

洗濯機の排水口を詰まらせる原因物質の主な物は「繊維くず」です。

洗濯機の下は目に触れませんが、こんなに汚れていて、絡まった繊維くずに洗剤が絡みついた汚雑物が脱水時の排水をさまたげているのです。

これを除去するのが作業の目的になります。

排水口つまり解消までの流れ

分解した洗濯機排水口

洗濯排水口にたまった繊維くず

洗濯機の排水口には、すでに述べましたとおり「洗濯防水パン」と呼ばれるプラスチック製の板が敷いてあるタイプと、床に直接穴をあけ、排水口を設置しているタイプがあります。

この事例は、洗濯パンタイプつまりを解消した際のものです。

洗濯機が排水不良を起こした場合、排水口が写真のように汚れた状態になっています。

この繊維くずを除去することで、ほとんどの洗濯排水トラブルは解消します。

以下は実際の修理の流れです。

ドラム式洗濯機が脱水時に止まってしまう

ドラム式洗濯機の排水口トラブル

ドラム式の洗濯機が、洗濯中に停止してしまう症状が出ています。

洗濯機が止まってしまった場合、洗濯機本体に故障があることは非常に少なく、ほとんどのケースで洗濯機の下に敷いてある「洗濯防水パン」の排水口つまりが原因になっています。

お風呂の排水溝が詰まっても、「お風呂が故障したのかな?」とは思わないですよね。

しかし、洗濯機の場合は洗濯機そのものが停止してしまうので、つい「洗濯機が故障した?」と思ってしまいがちです。

洗濯機を移動する

洗濯防水パンのほこり汚れ

ドラム式洗濯機の排水口つまりを修理する場合、最初に直面する問題は大きくて重い洗濯機の「移動」です。

普通の全自動洗濯機と比べて、ドラム式洗濯機は一回り大きく、非常に重いのが特徴の一つです。

移動しようにも重くて持ち上げられない。

あるいは移動出来たとしても置き場所がないなどの問題が起きる場合があります。

そのせいもあり、業者によってはドラム式洗濯機の排水口つまり修理は受付けていない場合もあります。

この事例では洗濯機を移動することが出来ました。

洗濯パンの排水口を分解する

洗濯機の排水口にたまった汚れ

洗濯機の移動には二名の人員を必要とする場合もありますが、当店では原則、ドラム式洗濯機の排水口掃除は1名でけで行います。

ケースにより、洗濯機を移動させずに、上に持ち上げる「洗濯機リフター」という特殊工具を使用する場合もあります。

いずれの場合も排水口に直接手が触れることが出来る状態にしてから排水口を分解します。

分解した排水口の部品を全て掃除する

排水口を分解して掃除する

分解した排水口の部品を全て、きれいに掃除します。

洗濯パンの排水口は、台所など他の排水口と比べて部品点数が多いのが特徴です。

排水口の中にたまった汚れも当然全て取り除き、洗剤と水で清掃します。

パイプ洗浄剤を使用する時は、多めの分量を投入します。

洗濯機を元に戻して作業終了

移動した洗濯機を元の位置に戻す

排水口の部品を組みなおし、洗濯パンの平らな部分もきれいに掃除した後は、洗濯機を元の位置に戻します。

これで作業は完了です。

掃除(つまり修理)の作業時間は概ね1時間~2時間です。

洗濯機の排水口つまりは解消しました。

  以上が洗濯機の排水口つまりを修理する時の全体的な流れです。

ご自分で掃除する場合も流れはこの事例と同様です。

洗濯パンの排水口掃除では直らない排水不良について

洗濯機の排水トラブルの中には、排水口の掃除では直らないケースもあります。

それはどんな場合なのでしょうか?

排水口より奥の【排水管】がつまっているケース

洗濯機の排水管の配管方法

イラストは洗濯機の排水管の一般的な配管方法を簡略化したイラストです。

茶色に塗ってある部分が汚れが付着しやすい場所ですが、図が示すとおり、排水口付近のみならず、パイプの奥の方にも詰まりがあるのが判ります。

このように排水口付近から離れた奥の方の詰まりが原因で起きる排水不良は、DIYでは直すことが難しいパターンになります。

このようなケースでは排水管の内部を貫通させる特殊な作業が必要になります。

排水管の奥の方の詰まりを抜く「貫通作業」とは

排水管の奥の方のつまりを貫通する工法には色々なものがありますが、よく知られていているのが「高圧洗浄」です。

排水管高圧洗浄

排水管高圧洗浄とは、高圧洗浄機を用いてパイプの内壁を清掃する工法を言います。

洗濯機の排水つまりを解消する目的で行う場合は、サニタリールーム内に近接して設置された洗面化粧台、お風呂場など、洗濯機と共通のパイプを使用している可能性がある排水設備を全て洗浄します。

サニタリールーム内の排水口を全て洗浄

洗濯機の排水が流れるパイプは、一般的には口径が4センチ~5センチの細いパイプです。

そのため高圧洗浄機本体も細いパイプ用の機械を使用します。

洗濯機、洗面台、お風呂場の三か所を掃除

洗濯機、洗面化粧台、お風呂場の排水は「雑排水管」という同じ系統のパイプの中を流れます。

この雑排水管は床の下で1本にまとまっていることが多いため、その道程を全てきれいに洗浄する目的で3か所全ての排水口から洗浄ノズルを入れます。

こうすることで、詰まっている可能性がある部分を全て洗浄することができるからです。

副次的効果として、排水口の悪臭も除去されます。

原因を特定しにくい排水口トラブルについて

洗濯機を使用している時に症状が現れる場合は、洗濯機の排水が上手く行っていないことを簡単に推測できます。

  1. 洗濯をすると洗濯機が停止してしまう
  2. 脱水すると洗濯パンに水があふれてくる

トラブルが発生する「時」は、洗濯機使用時ですし、水があふれてくる「場所」も洗濯機の排水口です。

これらの状況から、原因が洗濯機に付属する部分であることは容易に推測できます。

しかし中には、洗濯機を使用していないのに、何故か洗濯パンに汚水が上がってくるなどの不可解な症状が出る場合があります。

この章では原因がわかりにくい排水口つまりについて解説します。

水が逆流してくるケース

洗濯排水口に逆流してくる

他のページでも説明しておりますが、水を使っていない場所で汚水が溢れてくる場合、その原因は【排水管のつまり】です。

画像は洗濯機の防水パンに汚水が溢れている様子ですが、洗濯機から排水される水がこんなに汚れているはずがありません。

この汚水は洗濯機とは別の場所で排水された水です。

別の場所で使われて汚れた水が、なぜか洗濯機の排水口からあふれ出ているのです。

  このような逆流現象が見られる場合は、洗濯機の排水口をいくら掃除しても症状は解消しません。

洗濯機の周辺で悪臭が漂う場合

洗濯機のあたりで悪臭が漂う

悪臭のトラブルの多くは、室内の空気と下水道の中の空気がつながってしまった時に発生します。

電気の配線の場合、プラスとマイナスを接触させるとショートしてしまうので、必ず「絶縁」して接触しないように配線しますが、空気に関しても同じ措置が必要になります。

下水管の中の汚れた空気と、室内のきれいな空気が絶縁されていないと、室内に汚れた空気が侵入してしまいます。

  洗濯機の周辺で悪臭が漂う場合、地面に埋まっている下水管の内部の空気が室内に漏れ出している可能性があります。

洗濯機を使うと洗面所やお風呂場から音がする場合

洗面台の排水口から音がする原因は?

排水口がボコボコと音を立てるトラブルに関しても、他のページで解説していますが、空気の動きが関与しています。

排水管内の空気の動きに異常が発生した時にボコボコと気泡がはじけるような異音が発生するのです。

排水口から異音がするトラブルの発生原因は、蛇口を閉めた時にコーンというような音がする「ウォーターハンマー現象」とは発生の仕組みが異なります。

  排水口からボコボコと音がするトラブルは排水管の中の空気の動きに異常が起きた時に発生します。

空気が正常な動きが出来なくなる原因にも排水管の内部の状態が大きく関係しています。

こんな場合はHLS水道サービスにご相談下さい!

  • 洗濯機を回すと警報ブザーが鳴り、洗濯の途中で停止してしまう
  • 排水口の掃除をしようとしたが洗濯機が大きすぎて移動ができない
  • 洗濯機の排水口の分解が自分ではどうしてもできない
  • なんとか自分で排水口掃除をやってみたが、排水不良が解消しない

このような時はHLS水道サービスまでご連絡下さい。

原因をよく調べた後、適切な処理を行い、排水つまりの症状を解消します。

洗濯機の移動作業(大きさにより若干の増減あり)

¥12,000

強力な薬剤で排水口を洗浄する作業

¥4,000

排水口を分解して清掃する作業

¥6,000

排水管内部の詰まり・逆流を解消する作業

原因確認後、見積もり

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら (携帯・PHS OK)

0120-899-299

<受付時間>午前9時~午後6時(土日祝も営業)
<見積もり>無料(キャンセル料等もかかりません)

排水口掃除をラクラク行う【おすすめ商品】

洗濯機の排水口掃除は「自分ではやりにくい」「めんどくさい」作業ですね。

掃除をめんどうにさせる一番の要因は、やはり「洗濯機の移動」ではないでしょうか?

そこで、洗濯機を移動しなくても排水口の掃除ができるようにするおすすめ商品をご紹介します。

ご自分で排水口掃除をする時に設置しておけば、次回からの掃除がとても楽になります!

  洗濯機かさ上げ台

排水口の部品を再設置する

洗濯機の脚の下に敷きます

この商品は、「洗濯機かさ上げ台」です。

洗濯機の足の下に置くことで下の部分に隙間ができるようになります。

手が入る隙間さえあれば、洗濯機を移動しなくても楽に排水口の掃除ができます!

また洗濯機の下に靴下などをうっかり落としてしまった場合にも手が届きやすくなります。

排水ホース接続ソケットを置く

かさ上げすると手が入るすきまを確保できます

実際に設置すると、画像のような状態になります。

赤丸でかこった部分を見て頂くと、隙間が開いているのがわかると思います。

洗濯機のタイプは、普通の全自動洗濯機ですが、乾燥機能つきのドラム式でも設置方法は同じです。

4本の脚の下に置き、その上に洗濯機を乗せるだけです。

  高さ調整蛇口【かべぴた水栓】

交換する前の蛇口

こちらは「高さ調整蛇口」に交換する前の普通の蛇口です。

このタイプの蛇口は「単水栓」と呼ばれ、水なら水だけ、お湯ならお湯だけを単独で吐水(とすい)します。

まずはこの単水栓を外します。

お風呂の蛇口ように、お湯も水も両方出せるタイプの蛇口は「混合水栓」です。

もしも洗濯機の蛇口が、水とお湯の両方が出る「混合水栓」の場合は高さ調整蛇口への変更ができませんので注意が必要です。

約20センチほど位置が上がります

こちらの商品が「かべぴた水栓」という商品名で通っている洗濯機専用の蛇口です。

この蛇口は、かさ上げ台を設置した際に洗濯機の上部と蛇口がぶつかってしまう場合に高さを調整することが出来る蛇口です。

今までついていた蛇口と付け替えるだけで、約20センチほど給水口の位置が上がりますので蛇口の位置が低すぎて、かさ上げ台を設置できない場合には非常に有効です。

洗濯機かさ上げ台とセットで覚えておくとよいと思います。

二つともホームセンターで販売されています。

  酸素系漂白剤

洗濯槽の悪臭の他、衣類の悪臭も消えます

こちらは排水口の掃除に直接は関係ありませんが、排水口汚れの元凶となる洗濯槽の汚れを除去するのに威力を発揮する洗剤です。

「過炭酸ナトリウム」という成分で、これを使うと洗濯槽の裏側の見えない所にへばりついたカビやヘドロがごっそりと取れます。

排水口の掃除と共に使用すると、洗濯後の衣類がなんとなく臭いなどの悪臭トラブルも回避することが出来ます。

 

それでは使用方法を解説します。

酵素系漂白剤は何を選んでも構いませんが、できれば液体ではなく粉状のものをお勧めします。

最初に洗濯槽に30℃~50℃のお湯を最高水位まで入れて下さい。

お風呂の残り湯などは有効に利用できます。

お湯を貯めたら、そこに酵素系漂白剤をまるまる一袋入れて下さい。

洗いで回して半日放置

洗濯機を「洗い」にして運転します。

運転が止まってもそのまま半日置いてください。

網で汚れをすくいとる

浮かんでいる汚れを網ですくい取ります。

ゴミをとったら更に「洗い」で空運転させた後、2~3時間放置して下さい。

再び空運転をして網で汚れをすくい取ります。

ゴミが浮いてくる間はこの作業を続けて下さい。

最後は標準コースで

ゴミが浮いてこなくなったら、最後に洗濯機を「標準コース」に設定し、回します。

洗濯機が止まったら脱水し、洗濯槽の中についたゴミをふき取って終了です。

  以上、3つの商品をご紹介しましたが、このページの本題である洗濯機の排水口掃除において大事な商品は「洗濯機かさ上げ台」になります。

ご自分で洗濯パンと排水口の掃除をするには非常に便利なアイデア商品だと思います。

宮本様

対応が早く、親切、丁寧、安心でお客様満足度100%

渋谷区 宮本様.

一週間くらい前からお風呂の排水が悪いなと思ってました。洗濯機の排水からも逆流して、とうとうまったく流れなくなりました。困り果ててお電話をいたしました。

当日1時間くらいで来て下さいまして、見積もりをして下さいましたら、なんと費用はかかりませんとのこと。土曜日で休みに日にもかかわらず早急に対応していただき、とても親切に対応していただき、作業もテキパキと行い、あっという間に水が流れて行きました。

賃貸マンション4階建ての3階でしたので、他の階にも迷惑をかけてはいけないとドキドキでしたが、水が流れていった時はホッとしました。対応が早く、親切、丁寧、安心でお客様満足度100%だと思います。

                           平成20年10月25日 宮本

 

注※費用がかからないとは、お客様に故意・過失がなく、原状回復にかかる費用負担が貸主様(大家さん)に帰属するケースでのご説明になります。(賃貸住宅紛争防止条例:東京ルール他参照)

神奈川県川崎市 宮田理香様

後片付けまできっちりして頂けてとてもたすかりました

川崎市宮田様と当社代表芝村

作業もとても丁寧で、後片付けまできっちりして頂けてとてもたすかりました。

次回もし何かあれば必ずお願いしたいと思います。ありがとうございました。

排水トラブルの修理サービス一覧

当社が提供するサービスについてご案内いたします。

トイレつまり

トイレがつまって流れない。

便器に異物を落として詰まった。  etc.

キッチン,台所の排水溝つまり

台所の排水口がつまって水が流れない。

流しの水はけが悪く、水が抜けるのが遅い。 etc.

お風呂の排水口つまり,逆流

浴槽の栓を抜くと洗い場に水が逆流してくる。

排水口が水を吸い込まない。  etc.

洗面所,洗面台の排水不良

洗面器の栓を抜いても水が流れていかない。

洗面ボールに水が溜まってしまう。  etc.

洗濯パンのあふれ,逆流

洗濯をしていると洗濯機が停止してしまう。

洗濯パンに水が逆流してあふれそうになる。  etc.

汚水枡のつまり,あふれ

庭や通路にある小さいマンホールから汚物があふれている。

汚水マスの中が汚水でいっぱいになっている。  etc.

排水口の掃除をしても詰まりが抜けない。

パイプ洗浄剤を使っても詰まりが解消しない。 etc.

台所やお風呂、洗濯機の排水口に水が逆流して上がってくる。

水を使っていないのに排水口に水があふれてくる。 etc.

どこからともなく悪臭が漂ってくる。

排水口の掃除をしても悪臭が消えない。 etc.

排水トラブルの原因がわからない。

パイプの内部が壊れているかも知れない。 etc.

排水パイプが割れてしまった。

地面に埋まった下水管に不具合が発生している。 etc.

駐車スペースの奥にある汚水槽が満水になっている。

地下の汚水をくみ上げるポンプが故障した。 etc.

出張見積もり無料(対応エリア内)

  まずはしっかりと原因をお調べします。

出張見積りは無料となっておりますので、お気軽にご相談下さい。

また、電話での無料相談も随時受け付けております。

お問合せはこちら

お電話でのお問合せはこちら (携帯・PHS OK)

0120-899-299

<受付時間>午前9時~午後6時(土日祝も営業)
<見積もり>無料(キャンセル料等もかかりません)

アパート・マンションオーナーさま

アパート・マンションオーナー様に向けた法人サービスもございます

  • テナントと直接やりとりしてもらえる?
  • 領収書は会社名でも切れる?
  • 銀行振込みでの後払いは対応している?

ご不明点、お悩みのご相談をお待ちしております。

お電話でのお問合せはこちら

受付時間:9:00~18:00(水曜日を除く)