出張料無料。
まずはお電話にてお気軽にご相談くださいね!
水道局指定店
東京・神奈川・千葉・さいたま
この事例は他のページでもご紹介している典型的な台所の排水トラブルの事例です。
台所の流し排水口から水が流れないだけにとどまらず、汚水が逆流して流しの中に溜まっています。
このような場合は、シンクの水が漏れないように注意しながら修理作業を行う必要があります。
台所から排水される水は、直径4センチ~5センチの比較的細いパイプの中を流れて行きます。
トイレなどの大口径のパイプと違い、汚れの付着がひどいと、今回の例のように全く水が流れなくなり、ひどい場合、排水口に汚水が逆流してしまうケースもあります。
写真の道具はパイプ詰まりを抜くための「トーラー」です。
トーラーはワイヤーを回転させる専用機材です。
トーラーで台所の排水管つまりを抜いた後は、水酸化カリウムを主成分としたアルカリ性の洗浄剤を投入します。
これは「強アルカリ性」の薬剤で、酸性の汚れを分解して除去する強力な劇薬です。
水を流しながら薬剤と共に酸性のヘドロを洗い流します。
逆流していた汚水は流れ、蛇口を全開にしてもきれいに流れる状態に回復しました。
台所つまりの原因は酸性の汚れで、「スカム」と呼ばれる固まりが堆積している場合があります。
油を処理する商品に、油を固めてごみ箱に捨てられる位に硬くしてしまうものがありますが、排水口から流れた油は放置して堆積(たいせき)すると、薬で固めた油以上の硬さになります。
高圧洗浄という水圧でパイプの詰まりを抜く方法もありますが、硬い油汚れにはワイヤーの方が有効です。
ただし、排水管内のつまりを抜いた後は、洗浄剤を使用するなどしてパイプ内の残留物をしっかり洗い流す措置が大事になります。
ワイヤー(トーラー)を使用して詰まりを抜き、さらに排水管に高圧洗浄をかけると内部の小さい残留物が除去されるため、詰まりの再発を防止するにはかなり効果的です。
当社が提供するサービスについてご案内いたします。
台所の排水口がつまって水が流れない。
流しの水はけが悪く、水が抜けるのが遅い。 etc.
浴槽の栓を抜くと洗い場に水が逆流してくる。
排水口が水を吸い込まない。 etc.
洗濯をしていると洗濯機が停止してしまう。
洗濯パンに水が逆流してあふれそうになる。 etc.
庭や通路にある小さいマンホールから汚物があふれている。
汚水マスの中が汚水でいっぱいになっている。 etc.
排水口の掃除をしても詰まりが抜けない。
パイプ洗浄剤を使っても詰まりが解消しない。 etc.
駐車スペースの奥にある汚水槽が満水になっている。
地下の汚水をくみ上げるポンプが故障した。 etc.
まずはしっかりと原因をお調べします。
出張見積りは無料となっておりますので、お気軽にご相談下さい。
また、電話での無料相談も随時受け付けております。
アパート・マンションオーナー様に向けた法人サービスもございます
ご不明点、お悩みのご相談をお待ちしております。
携帯・PHP OK
0120-899-299
受付:午前9時~午後6時
(土日祝も営業しております)