出張料無料。
まずはお電話にてお気軽にご相談くださいね!
水道局指定店
東京・神奈川・千葉・さいたま
今回のご依頼はベランダの雨水排水の排水溝にボウフラが湧き、蚊の発生の原因になっているようなので、上階のベランダ排水が排水溝に溜まらずに、直接排水できるように加工してもらいたいとのご依頼です。
ここでいう排水溝とは側溝のことで、ここを流れる上階の雨水が直接側溝内を流れないように加工してもらいたいとのご要望でした。
施工前の写真になります。
排水溝にはカバーがかかっておらず、5階建ての上階のベランダ排水口に流れた水が全てこの側溝(排水溝)に流れるようになっていました。
この排水管から上階の雨水が排出され、側溝に流れ込む造りになっていました。
まずは排水管の出口部分のまわりのコンクリを一部分ハツリ、排水管を延長する準備をします。
(はつる:とがった鉄の棒でコンクリートを必要な分だけ壊すこと)
L字型の接続部品を使い、排水管を延長して、排水溝に直接流れないように加工します。
延長した排水管の中を流れる水は上階の雨水だけで、排水溝に流れる水は一階の専用庭の雨水だけとなります。
排水溝(側溝)にかぶせるフタであるグレーチングを加工して取り付けます。
切断砥石を使い、鉄を切断します。
配管接続後にモルタルを復旧します。
(モルタル:セメントと砂をまぜた物。さらに砂利を加えたものがコンクリート)
排水溝にグレーチングを設置します。
グレーチングとは写真のような排水溝(排水用の水路)にかける鉄製で格子状のフタのようなものです。
グレーチングを設置することで、専用庭を歩く際に排水溝に足をとられる危険がなくなると同時に、大きな枯葉などの混入を防ぐ効果もあります。
切断加工したグレーチングを設置して、工事完了です。
今回のご依頼内容は、雨水排水管の水の流れを変えるための工夫という内容でした。
雨水排水管は、別の呼び方としては「雨どい」とか「トヨ」と呼ばれます。
排水溝の中に配管する方法で問題を解決しました。
当社が提供するサービスについてご案内いたします。
台所の排水口がつまって水が流れない。
流しの水はけが悪く、水が抜けるのが遅い。 etc.
浴槽の栓を抜くと洗い場に水が逆流してくる。
排水口が水を吸い込まない。 etc.
洗濯をしていると洗濯機が停止してしまう。
洗濯パンに水が逆流してあふれそうになる。 etc.
庭や通路にある小さいマンホールから汚物があふれている。
汚水マスの中が汚水でいっぱいになっている。 etc.
排水口の掃除をしても詰まりが抜けない。
パイプ洗浄剤を使っても詰まりが解消しない。 etc.
駐車スペースの奥にある汚水槽が満水になっている。
地下の汚水をくみ上げるポンプが故障した。 etc.
まずはしっかりと原因をお調べします。
出張見積りは無料となっておりますので、お気軽にご相談下さい。
また、電話での無料相談も随時受け付けております。
アパート・マンションオーナー様に向けた法人サービスもございます
ご不明点、お悩みのご相談をお待ちしております。
携帯・PHP OK
0120-899-299
受付:午前9時~午後6時
(土日祝も営業しております)