出張料無料。
まずはお電話にてお気軽にご相談くださいね!
水道局指定店
東京・神奈川・千葉・さいたま
ご依頼主は大きな会社様で、水回りトラブルが起きた時はいつもお声かけ頂くお得意様です。
今回はガレージ内の排水管に車のバンパーをぶつけてしまい、割れてしまったので直してもらいたいとのご依頼でお伺い致しました。
割れた排水管はこちらです。
お伺いして現状を確認後、お見積りを提出してその日は失礼させて頂き、お待ち頂いている次のお客様の現場に向かいました。
排水管はVP管という肉厚のパイプで管径は100ミリです。
破損した部分を切断してつなぎ直す準備をします。
たてのパイプの下の方に「やりとりソケット」という部品をつけて、L字型の部品を取り付けやすいように配管し直します。
作業終了です。
今回ご依頼頂いた水道工事は、排水管の破損部分が、目で見えて、手で触れられる場所でしたので、比較的簡単な修理でした。
塩ビパイプは経年により、硬化して割れやすくなる傾向があります。これは排水管に限らず、給水管にも同じことがいえます。
しかし、鉄管のように錆びて薄くなってくることはありません。その反面、鉄のパイプより衝撃に弱いという側面もあります。
今回の修理で使用したのは肉厚の排水管ですが、肉薄のパイプもあります。
排水管は給水管と違い、圧力がかかりませんから、衝撃を与えなければ滅多なことでは割れませんが、地震などの間接的な衝撃でも破損することがあります。
<給水管漏水と排水管漏水の違い>
漏水(ろうすい)は文字の通り、水漏れのことですが、同じ水漏れでも、飲み水が通る給水の水漏れと汚水の流れる排水の水漏れでは、大きな特徴の違いがあります。
排水管には水圧がかかっていませんから、排水の漏水の場合、断続的に水が漏れます。
例えは、台所を使うと水漏れするが、使っていない時は水は出てこないなどです。
しかし、給水管には水圧がかかっているので、一度漏れ出すと、継続して同じリズムで漏れ続けます。
漏水時に、給水管からなのか排水管なのかを見極める最も簡単な方法は、量水器を見てみることです。玄関付近にある水道メーターが回っていたら、給水管からの漏水です。
当社が提供するサービスについてご案内いたします。
台所の排水口がつまって水が流れない。
流しの水はけが悪く、水が抜けるのが遅い。 etc.
浴槽の栓を抜くと洗い場に水が逆流してくる。
排水口が水を吸い込まない。 etc.
洗濯をしていると洗濯機が停止してしまう。
洗濯パンに水が逆流してあふれそうになる。 etc.
庭や通路にある小さいマンホールから汚物があふれている。
汚水マスの中が汚水でいっぱいになっている。 etc.
排水口の掃除をしても詰まりが抜けない。
パイプ洗浄剤を使っても詰まりが解消しない。 etc.
駐車スペースの奥にある汚水槽が満水になっている。
地下の汚水をくみ上げるポンプが故障した。 etc.
まずはしっかりと原因をお調べします。
出張見積りは無料となっておりますので、お気軽にご相談下さい。
また、電話での無料相談も随時受け付けております。
アパート・マンションオーナー様に向けた法人サービスもございます
ご不明点、お悩みのご相談をお待ちしております。
携帯・PHP OK
0120-899-299
受付:午前9時~午後6時
(土日祝も営業しております)